まずは反フリー側のロックナットを外します。
その後、玉押しも外します。
カップ&コーン式なので、内部のベアリングが見えますね。ベアリングは外して洗浄したりできますが、今回はパス。
ベアリングが落ちないように注意しつつシャフトを抜きます。グリースがたくさんついている上のシャフトが元々のホイールについていたもの。グリスを落として、ロックナットと玉受けを外し、購入した新しいシャフトに組み付けます。
上が新しいシャフト(146mm)。元のシャフトよりも5mm長いです。ロックナットはシャフトの端から5.5mmの位置に組み付けます。(上の写真はまだスペーサが入っていません。)
シャフトをハブに組み込む際、用意した2.5mmのスペーサーセットを左右のロックナットの横に差し込みます。
よ~く見てみると、購入したスペーサー(直径20mm)がロックナットよりもちょっとはみ出しています。実際ロックナットの直径は19mmなので20mmのスペーサーははみ出ます。ただこのはみ出しによって、スプロケットをはめる際に使用するロックリング回しが差し込めず、スプロケットがはめられないという事態が発生。(涙)
急遽、近くのホームセンターにノギスを持って、直径は17mm以下、厚さ2.5mmのスペーサーを物色に。
奇跡的にちょうど良いものが見つかりました。
ゆるみを防止してくれる座金。なんか理想的なものを見つけてしまった。
このスペーサーを反フリー側と、
フリー側に装着。
なんかいい感じじゃないですか。
9速のSoraに対応させるために1.85mmのスペーサーを入れ、スプロケットをその後セットし、
今度は無事ロックリング回しも入りました。
2.5mm分、スプロケットが内側に入るのでディレイラーを調整して2.5mm内側に移動するように設定します。楽勝かどうかはわかりませんが、調整の範囲内でした。
これで完成。やはりスペーサーの選択がポイントでした。
スポークの数が減ったので、何か精悍になったような気がするのはおいらだけ?
7.4FXはボトルゲージが1つしかつきません。ロングライド用にもう1つ欲しいなと思っていたので、取り付け高さが低い後付可能なボトルゲージ&台座を装着。
微妙に干渉せずに、良い感じ。新設のボトルゲージには今までサドルバックに入れていたパンク修理キットやらロックやらを入れてみた。重心が低くなり走りにも良い影響があることを期待してます。
すみません、質問お願いしたいのですが…。
返信削除自分もRS21にしたいのですが、しうさんの購入されたノルトロックワッシャーM10というのは、どちらのメーカーでしたか?
自分はキタコというメーカーのものを購入しましたが、なぜか厚みが2.2mmしかありませんでした…。
メーカーによって違うのか、何か規格が違うのか、よくわかりませんでした…。
わかる限りで教えていただけますか、よろしくお願い致します!
度々すみません。
返信削除どうやらキタコさんのは、スチールかステンレスかで、厚みが変わるようです。
スチールだと2.5mmのようです…。
アマゾンで購入したのですが、詳細なサイズ表記がありませんでした。
ちなみにしうさんが購入されたものは、ステンレスでしたが?
ステンレスの方が錆びずによい気もしますが…。
とりあえず、(笑)もう少し探してみます!
古賀さん
返信削除すみません、ホームセンターでの現物合わせのため、メーカー名はわからず。。
ただパッケージを見ているとこの会社のNL10という製品ではないかと思われます。
http://www.nord-lock.com/ja/nord-lock/wedge-locking/washers/dimension-lists/
サイズも私の計測と一致しているようですし。
ステンレス製もあり、こちらは2.0mm厚のようです。微妙。
スプロケットが2.5mm内側に入るのでチェーンラインが変わるので、チェーンの音鳴りがあるかもしれません。調整がんばってください!
返信ありがとうございます!
削除どのメーカーもサイズは一緒なのかも知れませんね。
ただ、どうやらステンレスを選ぶと厚さが変わってしまうみたいですね(^_^;)
スチール製を購入してみます。
ありがとうございます‼︎
度々の質問申し訳ありませんm(_ _)m
削除ロックナットが外せません…
モンキーレンチはあるのですが、写真に写っているバイクハンドのレンチは何センチのものですか??
工具も現物合わせのため、詳細なサイズがわかりません。すみません。。。
削除ただ、以下のサイトを見ると玉押しが15mm、ロックナットが17mmということです。おそらく7.4FXもこんな感じではないかと。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20091122-freehub/20091122-freehub.html
ただ、いずれのレンチも薄くないと、うまく溝にはまりません。私も緩めるときに難儀した覚えがあります。今回追加する2.5mmのスペーサーと比較してるとロックナットや玉押しの厚さは同じくらいなので、結構薄いレンチが必要になります。ハブスパナと言われる専用工具があるようなのでそちらを試すのもいいかも。
あるいはサイクルベースあさひさんのサイトには、フリー側と反フリー側のロックナットをつかんで反対側に回して緩める方法がありました。私は試していませんが、原理的にはロックナットは緩むかと思います。その後、黒いスペーサーを外して、玉押しを緩めてやる、という手はどうでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-hub.html
がんばってください!
ご丁寧にありがとうございます!
返信削除現在、とりあえず前輪だけRS21のホイールに変えて走っているという状態でして(笑)
それでもやや軽くなった印象はありますが、早く後輪も変えてその実力を味わいたいですf^_^;
いっそリアエンド幅が130㎜のクロスが良かったなんて、脳裏をよぎりもしましたが(笑)
とはいえ、8万前後のクロスの中ではやはり7.4FXは最強な気がします。
…他のクロスに乗って比べたワケではありませんが(笑)
色々とありがとうございます!
頑張ってみます!
色々とご教授本当にありがとうございます!
返信削除どうにか無事にリア側もホイール交換できました!
ハブコンレンチも購入し、外せたのですが、私はバカなので、スプロケット外しを逆に回してしまい、外れなくなり、お店に持っていっても外れず、結局スプロケットも別途購入しました。
最初、歯数が同じだからとロード用のを買ったら、いくら調整しても変速がうまくいかず、結局HG-400という、純正のものの上位版みたいなものを購入、ようやく換装する事ができました!
途中、自転車が嫌いになりそうなくらい、苦労しました(笑)
でも苦労した甲斐あったのか、かなり軽くなった気がします。
ここまでくるとロードともあまり速さでは遜色ないような気さえします。
本当にありがとうございました‼︎
古賀様
削除ついに完成しましたか!おめでとうございます。
いろいろ苦労されたようで。。。
リアディレイラーの調整ですが、STIレバーをSoraに変えたときに私も調整がうまくいかず、何時間も調整してました。その後、ディレイラーもSoraに変えたら、簡単に調整できた覚えがあります。微妙な違いがあるんですかね。
やはり回転系の軽量化の効果は絶大です。軽い走りを楽しんでください!